2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年7月17日 zyun-ichi マインドセット 人生は無限に広がっている 日々に潜む閉塞感 ふとした瞬間に、将来のことについて考える。 色々なところでも目に、耳にするが、社会人生活3年…>>続きを読む
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2017年7月12日 zyun-ichi マインドセット 反省は必要か さらなる成長に向けた反省 失敗した。 そんな思いをした場面は、誰にでも絶対にあるものだ。 もちろ…>>続きを読む
2017年7月11日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 zyun-ichi コンサルティング・コンサルタント コンサルという職業の真実 なぜコンサルになりたいのか このブログをご覧いただいている方は、コンサルという仕事に興味を持って…>>続きを読む
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2017年7月10日 zyun-ichi 生き方改善 心を整える方法 心を整える必要性 日々仕事をしていると、ストレスを抱える場面は多い。 それは上司からの詰め、同僚…>>続きを読む
2017年7月7日 / 最終更新日 : 2017年7月7日 zyun-ichi コンサルティング・コンサルタント 具体的なコンサルティング業務①~議事録の作成 その2~ 具体的な議事録の内容 そういえば、具体的な議事録の内容を書いていないことに気づいたので、 今回はそのことについ…>>続きを読む
2017年7月7日 / 最終更新日 : 2017年7月7日 zyun-ichi コンサルティング・コンサルタント パワーポイントの構成~ストーリー整理方法編~ 最も伝わりやすいストーリーとは 前回、パワーポイント作成にあたり、伝えたいことは何かを定めることが肝要という話…>>続きを読む
2017年7月7日 / 最終更新日 : 2017年7月7日 zyun-ichi 生き方改善 速やかに行動する工夫 行動を先延ばしにする心理 こんなことはそこらへんのビジネス雑誌・ビジネス書でも散々述べられている内容ではあるが…>>続きを読む
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月6日 zyun-ichi コンサルティング・コンサルタント パワーポイントの構成~全体構成編~ パワーポイントを閉じよう 前回も述べたように、プレゼン資料を作成する際にはまず、パワーポイントを作ろう。 言い…>>続きを読む
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月6日 zyun-ichi コンサルティング・コンサルタント 具体的なコンサルティング業務②~パワーポイントの作成~ 最もコンサルっぽい業務? 具体的なコンサルティング業務シリーズ第2弾として、 パワーポイントの作成について、述…>>続きを読む
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月6日 zyun-ichi コンサルティング・コンサルタント コンサルティングの要素の殆どが議事録に詰まっている? コンサルティングと議事録の関係 前回、コンサルティングに必要な要素は大体、議事録の作成に詰まっていると述べた。…>>続きを読む